六段~八段向け 皿曲初級編です。
☆9~10の皿力上達しそうな譜面を集めました。
連皿は、SCRATCHレーダーが伸びやすい譜面が多いので、やりこんで上達を実感しよう。
皿複合は、取れるようになると上位譜面でも苦労しなくなる。頑張ろう。
どれやれば良いか迷ったら、とりあえずDJ massの曲やると、めっちゃ上手くなる。
プレミアムエリアからアーティスト検索して片っ端からプレーするのです…。
基本方針は、皿+1~3は左手でも取れると良いが、片手練習のために右手で2~6まで取れると良いな派。
私は連皿はほとんど片手プレー派です。
(私は右利き1Pです。記事も1P目線で書いています。)
☆9 IDC feat.REVERBEE (Mo’Cuts Ver) (H)
いきなりmass曲です。連皿というよりは皿複合気味。
序盤で一気にゲージを100%まで稼いで、あとは削られるのを抑える譜面。
皿複合系で、ノマゲ以下は適当でもそこまで削られない。ハードは皿をしっかり見ること。
16分皿はしっかり回し切りたい。
意外と回しやすい皿してる。
ミラーかけると、皿複合がかなり取りやすくなる。
ただ、それ以外が正規より少し押しにくい。ほぼ誤差ですが。
☆9 Bounce Bounce Bounce (H)
ヘイレイディ~俺がらくてんさーい。
五段曲だったが、六段だろとなる譜面。そして六段曲となった。
皿複合系、ラストがかなり難しい。ノマゲよりハードの方が楽だけど、ハードはかなり難しい。
鍵盤もトリルやリズムが難しく、スコアもなかなかでない。
2連皿が続いているところは、16分皿を回すようにすると繋がる。
ズレを意識すると、たいていコンボ切れてしまう。
mass曲Hyperを全てノマゲできていても、バウンスはできなかった。
☆9 naughty girl@Queen’s Palace (H)
六段おすすめmass曲。
中盤とラストに難しい皿複合が待ってる譜面。
完全分業が一番楽だが、まだそこまでできないと思うので、2鍵までは頑張って右手で取り、左手は皿と鍵盤の切り替えを頑張ると良い。
特に最後の16分の2連皿は、素早く引いて左手を鍵盤に持っていくとミスが減る。スコアは出ないけど。
ミラーも悪くない、正規無理なら使おう。正規でいける人もミラーで一度やると楽しい。
☆9 SAMURAI-Scramble (H)
個人差強め六段向けmass曲。☆9mass曲でノマゲ・ハードともに最後まで残ってた。
連皿自体はそこまで難しくないが、トリルが厄介。個人差。
ラストで手を止めると回復がないので落ちる。
個人的にはトリルが苦手すぎた譜面。多分かなり個人差譜面してる。
でもレーダー稼ぎには使える。AAで120くらい。
☆9 VOLCANIC BIGBEAT (H)
最高にかっこいいmass曲。ラストに注意。
鍵盤の回復がかなり多い連皿譜面。
鍵盤多めだが、最後の連皿が勝負。
最後はハマらないように皿レーンに集中しよう。Anotherのヤバ皿は、本当に難しかった。
ノマゲもハードも他の曲よりは楽な方と思う。
案外皿曲入門ともいえるのかもしれない。特に曲を知ればかなり簡単になる。でも適当に回すと落ちる。BAD出たら手を止めよう。
☆9 Level 2 (H)
あんまり皿成分は強くないけど。
皿曲である、levelシリーズの2。灰はこれだけ☆9になってる。
中盤あたりに連皿集中ゾーンがくる。鍵盤ある方が取りやすい派には少し厄介かも。
それ以外は弱いので、安心してノマゲでおk!
☆9 Watch out Pt.2 (H)
めっちゃかっこよくね???(私見)
☆9の中でも、特に楽しい皿複合譜面。片手処理がとても楽しい。
ハードキラーな譜面、ノマゲ以下は簡単だよ!ホントダヨ。wikiでは10中位~上位って書かれてるけど…個人差じゃないかな。
鍵盤で回復できるのが、まず前提。
最初のワッチャウワッチャウ地帯は右手を忙しく動かしてる。恐らく、シンフォの序盤と似た動きしてる気がする。
左手は規則的に皿を回すので、実はそこまで難しくない。
曲が良いから、とりあえずプレーして。練習にもなるからさー。ね。
massさんマジありがとー。
☆10 NO LIMIT -オレ達に限界は無い- (A)
みんな大好き、満さんと伝説のダンサーマイクの曲。
鍵盤パートと皿パートが分かれているので、それぞれにしっかり集中しよう。
なかなかスコアが出にくいので、AA取れたらめっちゃすごいと思ってる。
鍵盤は癖あるものの、落ちるほどの破壊力はないので、ひとまず触ってみて。
で、皿。クリアには影響ないので、自信ない人も安心。
こういう皿には全部言えることで、皿は見て、止める。
枚数は気にしなくて良いけど、奇数・偶数(押し/引きで終わる・押し/引きで入る)を把握できるように、練習しまくろう。むしろこれくらいしか言えないけど
☆10 Cult Invitation (H)
EPOLIS曲。謎の勢力だ!
皿も鍵盤もそこまで強くはないが、切りどころはある。
奇数と偶数が混ざっているけど、BPM164なので回しやすく見切りやすい。
お察し1バス。正規が無難です。
☆10 Papilio ulysses (H)
中盤と最後に連皿がある曲。
リズムが分かりやすい音と皿なので、楽しんで遊べると思う。
クリアは乱打ができるかの方が大きく、その乱打も簡単めなので3曲目に選んでも事故ることはほとんどない。
乱で崩すと鍵盤が取りやすくなることが期待できます。
(連皿に鍵盤が絡まないので、普通に六~八段のランダム慣れの入門としても使えます。)
さいごに
皿楽しくなってきたかい????
この辺りやってみて、皿苦手だーって分かったら、良い傾向です。
この程度はよゆーっすわって人、良いね。もっと上手くなろうぜ。
自分の苦手・得意がはっきりと分かるのは、素晴らしい。マジで。
自分の力量に合わせて、スコアやランプの目標を立てると、成長を感じやすいし、達成感もあっておすすめです。
皿の練習は皿曲やりまくるのが一番です。
皿曲やらずして、皿が上手くなると思うな。(過激)
STEP UP↓
弐寺六段~八段の皿力養成したい 中級編
弐寺六段~八段の皿力養成したい 上級編
弐寺の皿の回し方
ふりかえり↓
弐寺六段~八段の皿力養成したい 入門編
コメント