2025-04

烏観察日記

【烏観察日記#12(外伝)】公園で散歩メインの観察

十二日目・時間帯:8:30~11:15・餌:なし今日は家から離れて、散歩しながらカラスを探してみます!!春の陽気でたくさん花が咲く良い日でした。……今回向かったのは鳩はたくさんいるのですが、カラスは見つかるかな?そんな感じで行きました。細い...
烏観察日記

【烏観察日記#11】今日は作る日

十一日目・時間帯:8:00~17:00・餌:落花生、乾燥リンゴこんにちは、今日は止まり木を作ります。どれほどの効果があるかは分かりませんが、作って損はないでしょう。良い感じの角度で固定していきます。近場に設置。止まるかは分かりませんが、悪く...
弐寺

【集中力アップ】音ゲーが少し上達する6つの工夫

※この記事にはプロモーションが含まれています。こんにちは、hin4です。お手軽に音ゲー(一応弐寺想定だけど、他機種にも応用できるかも)を上達させる方法を集めました。上達というか、その日の調子の上げ方に繋がるものもあります。いわゆるクレを積め...
烏観察日記

【烏観察日記#10】乾燥りんごって…もしかして、

十日目・時間帯:7:00~19:00・餌:ピーナッツ、乾燥りんごなんかりんごがしなしなしてきた。少しずつ調べているのですが、カラスは乾燥しているものより生のリンゴの方が好きみたいですね。それでもピーナッツは魅力的な食べ物のはずなので、(たく...
烏観察日記

【烏観察日記#9】飾ってみるよ

九日目・時間帯:8:00~20:00・餌:ピーナッツ、乾燥りんご視覚的に目立たせるために、ボンボンをエサ台の端にくくりつけてみました。もう一つは地面付近に設置。色が派手で目立ちますね。で、何か枝を折って乗せてます。カメラの邪魔になる位置にあ...
弐寺

Infinitas ちょい改善した環境【やっぱ三和ボタン】

やっぱ三和ボタンが良いいままでDAOのボタンでやってましたが、どうにもアーケードと感覚が違いすぎて慣れませんでした。なので、三和ボタンに換装!ああ、アーケードらしくなりました。この打鍵感なら違和感も減るでしょう。買って良かった三和ボタン。音...
烏観察日記

【烏観察日記#8】来ないね

八日目・時間帯:7:00~20:00・餌:ピーナッツ、乾燥りんご今日は何の変化もなし。ですが、実はトレイルカメラにはスズメがエサ台の周りをうろちょろしている様子が撮れていました。スズメはよく群れで近くに来るけど、玄関ドア開けると一斉に飛び立...
烏観察日記

【烏観察日記#7】事件です

アイキャッチ画像はすのこに鳥のフンが付いていたという写真です。さて、今朝の餌は昨日と同じようにピーナッツとりんごです。これは夜に撮影しました。地面に殻や薄皮が散らばっています。この日は聞いた話ですが、餌台が倒れていたそうです。なので、地面の...
烏観察日記

【烏観察日記#6】とっっっっても良い傾向

アイキャッチ画像通り、餌を増やしました。いつものピーナッツと落花生に加え、乾燥りんごを追加しました。地面より高くした餌台の効果いかに…。六日目・時間帯:7:00~20:00・餌:ピーナッツ、乾燥りんご・天気:晴れ今朝の画像と夜の画像です。ピ...
烏観察日記

【烏観察日記#5】環境改善の巻

五日目・時間帯:9:00~16:00・餌:ピーナッツ、落花生(昨日同様)・天気:快晴トレーが狭いので、石の数を2個に減らしました。ですが、本日は動きなし…。うーむ、やはり低いのかあるいは餌置き場が狭すぎるか……。近いうちにコーナンへ向かいま...